BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

Promotion

スマートウォッチに価値を見出せないあなたに、 「amazfit GTS 3」 という選択肢 【PR】

コロナ禍が続くなか、2回目の冬がやってきた。健康管理に気をつかうこの季節、スマートウォッチの導入にはうってつけのタイミングだ。「Amazfit(アマズフィット)GTS 3」は24時間の身体モニタリングに加え、ワンタップで心拍数や血中酸素レベルを測定できるハイエンドモデル。実際に使ってみると、便利なストレストラッキングや省電力性が魅力だった。
Review

テクノロジーの価値を創造する Nothing Phone (1) は、 刺激を求めるユーザーにぴったりの一台だ : 実機レビュー

初めてのスマートフォン、それも生まれて間もないスタートアップから放たれた一台が、ここまで注目を集めているのは何故だろう。ブランド初のスマートフォンとなる「Nothing Phone (1)」は、刺激的なデザインだけでなく、価格以上の機能性を備えた一台だ。

IMAGE BY NOTHING

Product

Nothing 「CMF Phone 1」 を10月1日発売。 予約受付は9月27日午前10時から

英・Nothing Technologyは、 サブブランド 「CMF by Nothing」 から新型スマートフォン 「CMF Phone 1」 を10月1日に発売します。 販売に先立ち、 9月27日午前10時より公式ストアにて予約受付を開始します。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

英・Nothing Technologyは、 サブブランド 「CMF by Nothing」 から新型スマートフォン 「CMF Phone 1」 を10月1日に発売します。 販売に先立ち、 9月27日午前10時より公式ストアにて予約受付を開始します。

CMF by Nothing」 は2023年9月にNothingのサブブランドとして立ち上げられ、 個性的なデザインが魅力のイヤホン 「CMF Buds Pro」 、 スマートウォッチ 「CMF Watch Pro」 やGaN充電器など、 幅広いジャンルのアクセサリを展開しています。

「CMF Phone 1」 の性能と仕様

Nothing  「CMF Phone 1」  を10月1日発売。  予約受付は9月27日午前10時から

IMAGE BY NOTHING

CMF Phone 1」 は背面パネルをユーザーの好みに合わせて交換できるモジュラー方式を採用しており、 外観をユーザー好みにカスタマイズできるのが特徴。 背面パネルはブラック、 ブルー、 グリーン、 オレンジの4色が用意され、 ブルーとオレンジの2色はヴィーガンレザー仕様。 それぞれパーツ単位で購入することができます。

Nothing  「CMF Phone 1」  を10月1日発売。  予約受付は9月27日午前10時から

IMAGE BY NOTHING

背面の右下にはアクセサリーポートが配されており、 キックスタンドやカードケース、 ランヤード(ネックストラップ)などのカスタムアクセサリを装着することができます。 これらのアクセサリはそれぞれ25ドルで販売されます。

本体の寸法は高さ164mm、 幅77mm、 厚さは標準モデルが8mm、 ヴィーガンレザーモデルが9mm。 重量は標準モデルが197g、 ヴィーガンレザーモデルが202gです。

広告/Advertisement

6.67インチの大型ディスプレイ

Nothing  「CMF Phone 1」  を10月1日発売。  予約受付は9月27日午前10時から

IMAGE BY NOTHING

CMF Phone 1は6.67インチの有機ELディスプレイ(AMOLED)を搭載。 解像度は1080×2400ピクセルで、 リフレッシュレートは最大120Hzです。 画面の輝度は通常時700ニトで、 ピーク輝度は2000ニト。 HDR10+規格のダイナミックレンジにも対応します。

チップセットにはMediaTekの 「Dimensity 7300 5G」 を採用。 RAMは8GBですが、 「RAMブースト機能」 によりストレージの一部を活用し最大16GBまで拡張できる仕様となっています。 ストレージ容量は128GBまたは256GBが選択可能で、 最大2TBのmicroSDカードにも対応しています。

Nothing  「CMF Phone 1」  を10月1日発売。  予約受付は9月27日午前10時から

IMAGE BY NOTHING

リアカメラは2眼構成に見えますが、 実際はカメラとポートレートセンサーの組み合わせになっているようです。 背面のメインカメラは5000万画素で、 絞り値はf/1.8。 フロントカメラには1600万画素のセンサーが搭載されており、 鮮明な自撮り写真が撮影可能です。

バッテリー、 充電機能、 OS

内蔵バッテリーは5000mAhと大容量で、 一度の満充電で音楽再生は45.4時間、 音声通話43.6時間、 YouTube動画の視聴は22.6時間まで可能。 また最大33Wの高速充電に対応しており、 ワイヤレス充電は非対応ですが、 5Wのリバースチャージが可能です。

防水・防塵性能はIP52相当に準拠しており、 日常生活での使用にも耐えられます。

OSにはAndroid 14ベースの 「Nothing OS 2.6」 が搭載され、 2年間のAndroidメジャーアップデートおよび3年間のセキュリティアップデートが提供されます。

広告/Advertisement

「CMF Phone 1」 の発売日と価格

Nothing  「CMF Phone 1」  を10月1日発売。  予約受付は9月27日午前10時から

IMAGE BY NOTHING

CMF Phone 1の予約販売は2024年9月27日午前10時から開始され、 10月1日より販売開始されます。 販売されるのは以下の2モデルと3色展開。 「ブルー」 はケースオプションから選択し、 ユーザー側で装着する仕様です。

CMF Phone 1のモデル展開
  • 8GB+128GB : ブラック/オレンジ/ライトグリーン
  • 8GB+256GB : ブラック/オレンジ/ライトグリーン
  • ケースバンドル : ブルー/ライトグリーンから1つを選択可能

8GB+256GBモデルは、 公式ストアにて44,800円(税込)で販売されます。 8GB+128GBモデルは、 販売提携先のIIJmioより購入が可能です。

created by Rinker
Nothing
¥44,800

  SOURCE