BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

iPadでiPhoneのようにフリック入力する方法
How-to

iPadでフリック入力する方法を解説。 iPhoneと同じように文字入力ができる!

iPadでiPhoneと同じようにフリック入力する方法があれば、使いたいですか?今回は iPad でフリック入力ができるようにする設定方法や戻す方法を紹介します。 iPad をタブレットとして利用している時にちょっと検索したりするときはやはり大きなソフトウェアキーボードよりも慣れているフリック入力の方がやりやすいので、 ぜひ参考にしてみてください。
Review

PCスタンドになるMOFTの多機能キャリーケースは、 リモートワークに適している

コロナ禍でリモートワークが普及した今こそ、ラップトップの作業効率を高めるアクセサリに注目。MOFTのキャリーケースは、PCを保護するだけでなく、豊富な収納スペースに、PCスタンドとしての機能も備える夢のスリーブです。九条ハルの実機レビュー。

IMAGE BY OPENAI

How-to

ChatGPTプラグインの使い方まとめ! おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

2023年5月12日に、OpenAIはChatGPT Plusユーザーに向けた新機能「プラグイン」機能のベータ版リリースを発表しました。この記事では、ChatGPTプラグインの概要やおすすめのプラグインを紹介します。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

ChatGPTとは

ChatGPTは、 米・OpenAIが2022年11月に公開したAIチャットボット、 およびサービスの名称です。 グーグルが2017年に公開したTransformerをベースに、 OpenAIが開発した文章生成モデル 「GPT(Generative Pre-trained Transformer)」 を用いています。

大量のテキストデータを学習することで言語のパターンや文脈を理解し、 人間のように自然な文章を生成できるのがGPTの特徴。

ChatGPTはGPTモデルを対話型の環境に特化させたサービスであり、 カスタマーサービスのチャットボットなど、 ユーザーとの会話を通して自然な文章を生成できるツールとして活用されています。

広告/Advertisement

ChatGPTプラグインの概要

ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

OpenAIは2023年5月12日、 ChatGPT Plusユーザーに向けたプラグイン機能のベータ版をリリースしました。

あくまでも試験的な機能実装とされているものの、 これまでのChatGPTでは利用できなかった機能を使えることから、 さまざまな業界や業種などや方面での活用が期待されているのです。 2023年5月28日時点で158種類ものプラグインがリリースされており、 今後もその数は増え続けていくことが予想されています。

ChatGPTを活用して作業効率を大幅に改善したいとお考えの方は活用必須の機能といえるでしょう。

ChatGPT

ChatGPT

OpenAI無料posted withアプリーチ

ChatGPTプラグインを使うまでの手順

ChatGPTのプラグインを活用するためには、 ChatGPT Plusのユーザーの登録が必須です。 登録が完了したら、 次の手順で導入していきましょう。

① ChatGPTにアクセスし、 左下にある Settingをクリック
ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

Beta featuresPluginをクリックして有効化
ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

③ プラグインを有効にしたら、 チャット画面の GPT-4Pluginを選択する

④ プラグインを選択して Installをクリック
ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

⑤ チャット画面のGPT-4を選択→以下のようなチェックマークがついていればプラグインの設定が完了
ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

インストールできるChatGPTプラグインの数に上限はありませんが、 一度に有効化できるのは3つまでとなっています(執筆時点)。 プラグインの数が増えるとシステムの処理能力やレスポンスのスピードに影響を与える可能性があるため、 注意が必要です。

広告/Advertisement

ChatGPTプラグインでできること

ChatGPTはこれまでにない革新的なサービスではあるものの、 情報が古いなどいくつかの課題が残されています。 しかしプラグインを活用することで、 それらの課題を解決できると考えられています。

ChatGPTプラグインでできる4つのことについて詳しくみていきましょう。

ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

リアルタイム情報を取得できる

現在のChatGPTは2021年9月までのデータで構築されているため、 それ以降のデータを参照できないのが大きな課題とされていました。

しかし、 プラグイン機能でユーザーが特定の情報をリクエストすることで、 関連する最新情報を検索できるのです。 たとえば天気情報やニュース、 株価などのリアルタイム情報を参照できます。

旅行やレストランの予約・買い物ができる

ChatGPTは、 テキストの入力と出力しか対応していませんでした。 ところが、 プラグイン機能を活用することで航空券、 旅行やレストランを予約できます。 ユーザーが目的地や予算・希望条件を提供すると、 ChatGPTは適切なオプションを提案し、 予約や購入手続きをサポートしてくれるのです。

そのほかにもオンラインショッピングや食事のオーダーなど、 さまざまなアクションにも対応しています。

情報を視覚化できる

ChatGPTではテキストの出力のみに対応していましたが、 プラグインを利用することでデータや情報を視覚的に表示できるようになりました。

たとえばグラフや表、 チャート、 地図などの手法で、 ユーザーにわかりやすく情報を提供します。 データ分析結果のグラフ表示や地域ごとの統計情報の地図表示など、 さまざまな活用方法が期待できるでしょう。

ソースコードを実行できる

従来のChatGPTでもソースコードの出力に対応していましたが、 プラグインを活用すれば、 実際にChatGPT内でソースを実行できるようになりました。

これまでのように、 ソースをコピーして貼り付けるといった手間が省けて、 作業効率が格段にアップするでしょう。

ユーザーが特定のプログラムコードを提供すると、 ChatGPTは実行結果や関連情報を返します。 これにより、 プログラミング学習や開発作業などで活用場面が増えることでしょう。

ChatGPTの便利なプラグイン4選

ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY OPENAI

2023年5月29日現在、 155もののChatGPTのプラグインがリリースされています。 そのなかでも特におすすめのプラグインを厳選してご紹介しましょう。

WebPilot|リアルタイム検索で最新情報をGET

ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY QUEST

WebPilotは、 Web上の情報を取得するためのツールです。 これにより、 最新のニュース記事やブログ投稿など、 ウェブ上の最新情報を取得できます。

WebPilotを活用することで、 特定のURLから内容を取得したり、 YouTubeの動画の情報を取得し、 動画の内容を瞬時に要約できたりと、 情報取得を効率化するために大きく貢献してくれるプラグインといえるでしょう。

Webページはもちろんのこと、 PDFデータやドキュメントドキュメントや動画など、 アクセスできるURLであれば対応可能です。

Show Me|ChatGPTで図表を出力

ChatGPTプラグインの使い方まとめ!   おすすめのプラグインと活用法を徹底解説

IMAGE BY QUEST

Show Meは、 ChatGPT上で図表を描いてくれるプラグインです。 文章で指示をするだけで、 アルゴリズムの図解や手順の説明をはじめ、 家系図の作成などさまざまなフローチャートや解説図を作成してくれるため、 資料などを作成する際に重宝するでしょう。

さらにWebpilotと組み合わせて使うことで、 ウェブ上の情報やコードを読み込んで図に落とし込むこともできます。 複雑なコードを視覚化して理解したり、 実際のコーディングに応用するなど、 様々な使い方ができそうです。

SEO.app|ウェブ集客の心強い味方

SEO.appは、 検索エンジン最適化に特化したプラグインです。 このプラグインを活用することで、 SEOスコアをAIが自動的に計算してくれ、 なおかつよりSEO効果を高めるための改善策を提案してくれます。

キーワードリサーチをはじめ、 リンク管理やメタデータ管理など、 SEOに関連する多くのタスクを自動化してくれるのが特徴です。 SEOの専門知識を持たないユーザーであっても、 Webサイトの検索エンジンランクを高める効果が期待できるでしょう。

食べログ|おすすめのお店をピックアップ

プラグインの利用イメージ。  IMAGE BY KAKAKU.COM

IMAGE BY KAKAKU.COM

食べログ掲載店舗の空席情報をChatGPTに連携できるプラグイン。 ChatGPTからおすすめの飲食店を検索したり、 ネット予約の空席がある店舗を探せるようになります。 ChatGPTの検索結果から食べログに移動すれば、 ネット予約も簡単にできます。

希望のエリアや料理ジャンル、 予約日時や人数などを指定すると、 希望条件から予約可能なお店を選別し、 最大5件まで表示する仕組み。

明日の19時に4人で入れる渋谷の焼肉屋さんを教えてください」 とChatGPTに入力すると、 店舗情報と画像を一覧で表示してくれます。

広告/Advertisement

プラグイン導入でChatGPTをさらに活用

ChatGPTのプラグインは、 ビジネスや日常生活に革新的な影響をもたらす可能性があります。 プラグインを導入することで、 情報収集をはじめ、 資料作成、 顧客サポートなど、 多岐にわたる業務を自動化し、 作業効率や生産性を高めることにつながるでしょう。 プラグイン機能は、 これからもさらなる進化が期待されており、 今後の動向に注目していきたいですね。

ChatGPTの使い方は非常にシンプルですが、 納得のいく回答を得るためには質問力が必要不可欠です。 AIとのコミュニケーション能力を磨き、 上手くChatGPTを活用していきましょう。

  SOURCE