BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

Review

ソニー 「wena3」 は腕時計の価値を活かしたユニークなスマートウォッチだ:実機レビュー

精巧な腕時計の美しさ、それを身に着ける喜びは、やはりアナログ時計ならではの体験だと思う。ソニーのスマートウォッチ「wena 3」は、本体機能を時計ではなくバックル部に内蔵することで、腕時計の美的価値とスマートウォッチの利便性を両立。双方の魅力を見事に体現する。 実機を使ってみてわかったのは、それが単なる「ユニークな」時計ではなく、ビジネス展開を見据えた極めて実用的なプロダクトであるということ。ギーク層だけでなく、スマートウォッチを持たない一般向けにも広く勧められる一品だ。
UI・UX

アップル 「iOS 18」 と 「iPadOS 18」 の新機能まとめ

アップルは9月17日、 正式に 「iOS 18」 と 「iPadOS 18」 をリリースしました。本記事ではiOS 18とiPadOS 18の新機能、 注目ポイント、 そしてダウンロード方法について詳しく解説。 特にApple IntelligenceによるAI機能や、 RCS対応のメッセージ機能について詳しく掘り下げてご紹介します。

IMAGE BY OPPO

Product

ミドルレンジスマホ 「OPPO Reno9 A」 正式発表、 6月22日より発売開始

オウガ・ジャパンは2023年6月13日、OPPOブランドの最新Androidスマートフォン「OPPO Reno9 A」を発表しました。直販価格は46,800円(税込)で、発表と同時に予約受付を開始。 6月22日よりワイモバイル・楽天モバイルのほか、IIJmio、mineoなど各種NVMO、ECサイトで発売予定です。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

オウガ・ジャパンは2023年6月13日、 OPPOブランドの最新Androidスマートフォン 「OPPO Reno9 A」 を発表しました。

直販サイトでの価格は46,800円(税込)で、 発表と同時に予約受付を開始。 6月22日の発売予定で、 ワイモバイル・楽天モバイルのほか、 IIJmio、 mineoなど各種NVMO、 AmazonをはじめとするECサイトでも販売されます。

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

created by Rinker
OPPO
¥38,780 (2025/04/05 04:03:47時点 Amazon調べ-詳細)

「Reno A」 シリーズの最新モデル

OPPO Reno9 Aは、 累計出荷台数130万台を記録した 「Reno A」 シリーズの最新モデル。 ミドルレンジながら8GB RAM、 4,500mAhの大容量バッテリーを搭載し、 価格以上の性能を備えています。

独自の背面加工技術 「OPPO Glow(オッポ グロウ)」 はそのままに、 ガラス素材の輝きを加えたデザインが特徴。 カラーはムーンホワイトとナイトブラックの2色展開です。

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

メモリ(RAM)は8GBですが、 ストレージ(128GB)の一部を転用する 「RAM拡張機能」 により、 メモリを最大16GBまで拡張可能。 処理性能に余裕を持たせ、 滑らかな操作を可能にします。

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

チップセットには 「Reno7 A」 と同じ 「Qualcomm Snapdragon 695 5G」 を採用。 「システム劣化防止機能」 も引き続き搭載し、 36ヶ月使用してもシステムの劣化を5%以下に抑えられるといいます。

広告/Advertisement

6.4インチ有機EL液晶、 リフレッシュレートは90Hz対応

OPPO Reno9 Aの大きさは約74×160×7.8mmで、 重さは約183g。 約6.4インチの有機ELディスプレイ(2400×1800、 フルHD+)を搭載し、 画面内指紋認証と顔認証に対応します。

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

リフレッシュレートは最大90Hzで、 滑らかな表示が魅力です。 バッテリー容量は4,500mAhで、 ここもReno7 Aから据え置き。 最大18Wの急速充電をサポートし、 約30分の充電で40%の充電が可能です。

従来のReno Aシリーズで好評だったおサイフケータイは、 Reno9 Aでも引き続き搭載。 IP68の防水防塵性能も継承しています。 SIMカードはnanoSIMとeSIMを利用可能。

背面カメラは3眼構成

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

OPPO Reno9 A の背面カメラは、 4800万画素の広角(F値1.7)、 約800万画素の超広角(F値2.2)に、 約200万画素のマクロカメラ(F値2.4)を加えた3眼構成。 画素数については 「Reno7 A」 から変化がなく、 おおよそ近い写りが期待できます。 実際の作例については、 Reno7 Aのレビューをご覧ください。

「夜景モード」 「ネオンポートレート」 などの撮影モードを利用できるのも特徴。 インカメラは約1600万画素(F値2.4)で、 背景を自動で調整する 「AIカラーポートレート」 機能が利用できます。

IMAGE BY OPPO

IMAGE BY OPPO

ソフトウェアはAndroid 13をカスタムした 「ColorOS 13」 。 ストレージは128GBで、 microSDXCで最大1TBの拡張も可能です。 OPPO Reno9 Aはワイモバイル・楽天モバイルのほか、 IIJmio、 mineoなど各種NVMO、 AmazonをはじめとするECサイト、 直販サイト等で6月22日より購入できます。

created by Rinker
OPPO
¥38,780 (2025/04/05 04:03:47時点 Amazon調べ-詳細)

  SOURCE