BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

majexstand macbook スタンド アクセサリ おすすめ
Review

超極薄スタンドで肩も気分も軽くなる。 Macbookアクセサリ 「Majextand」 レビュー

テレワークが急速に普及する中、注目を集めているのが「スタンド」。目線の高さを上げて、長時間の仕事による疲労を軽減するマストアイテムです。 数あるスタンドのなかでも、「Majextand」は極薄・折りたたみ式のスマートなプロダクトとして異彩を放っています。今回は実機を使用して、その魅力を深堀りしていきましょう。
iPad版LINEの使い方、使える機能、使えない機能、上手な使い方を紹介
Application

iPad で LINE(ライン) 使える機能と使えない機能を解説!

連絡手段に LINEライン はお使いですか?私はプライベートでも会社の人と時間外に連絡するときにも使っています。 本記事では、iPad版LINEの使い方、使える機能と使えない機能、私が実際に使っている中で活用できていると感じる上手な使い方を紹介します。

IMAGE BY SAMSUNG

Product

サムスン、 Galaxy S23シリーズを国内正式発表。 Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

サムスンは、2023年4月6日に行われた新製品発表会で、最新のフラッグシップスマートフォン「Galaxy S23」シリーズを発表しました。国内で発売されるのは「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」の2機種で、画面サイズ、カメラ性能のほか、スペックに違いが設けられています。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

サムスンは、 2023年4月6日に行われた新製品発表会で、 最新のフラッグシップスマートフォン 「Galaxy S23」 シリーズを発表しました。

S23シリーズでグローバル発表されているのは 「Galaxy S23」 「Galaxy S23+」 「Galaxy S23 Ultra」 の3つ。 このうち国内で発売されるのは 「Galaxy S23」 「Galaxy S23 Ultra」 の2機種で、 画面サイズ、 カメラ性能のほか、 スペックに違いが設けられています。

取扱キャリアはドコモ、 au、 楽天モバイル(S23のみ)で、 本日から予約受付を開始。 発売日は4月20日となっています。

Galaxy S23

サムスン、  Galaxy S23シリーズを国内正式発表。  Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

IMAGE BY SAMSUNG

ベースモデルとなるGalaxy S23はエッジのないフラットな外観を採用。 最大リフレッシュレート120Hzの6.1インチAMOLEDディスプレイを搭載しています。

サムスン、  Galaxy S23シリーズを国内正式発表。  Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

IMAGE BY SAMSUNG

Galaxy S23のリア(背面)カメラは5000万画素の広角(F値1.8)、 1200万画素の超広角(F値2.2)、 そして1000万画素の望遠(F値2.4)の3眼構成。 望遠カメラは3倍の光学ズームに対応します。

バッテリー容量は3,900mAhとわずかに増加しており、 最大25Wの急速充電、 最大15Wのワイヤレス充電、 背面からのおすそわけ充電に対応。 おサイフケータイ、 ミリ波、 5G SA、 Wi-Fi 6Eもサポートします。

広告/Advertisement

Galaxy S23 Ultra

サムスン、  Galaxy S23シリーズを国内正式発表。  Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

IMAGE BY SAMSUNG

Galaxy S23 Ultraは他のS23シリーズとは異なる角ばったデザインで、 側面が湾曲したエッジスクリーンを備えているのが特徴です。 ディスプレイは6.8インチで、 解像度はQHD+。 上部のパンチホールには1200万画素のフロントカメラ(シリーズ共通)が搭載されています。

リアカメラは2億画素の広角レンズ(F値1.7)、 1200万画素の超広角レンズ(F値2.2)、 1000万画素の望遠レンズ2つの計4つで構成されています。

サムスン、  Galaxy S23シリーズを国内正式発表。  Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

IMAGE BY SAMSUNG

望遠は2眼構成で、 他シリーズと同じ光学3倍カメラに加えて、 光学10倍のペリスコープカメラを搭載。 デジタルズームと掛け合わせることで、 最大100倍の超望遠ズームが可能です。

また最上位モデルとなるS23 Ultraのみ、 同社のスタイラスペン 「Sペン」 に対応します。 本体内部に収納することができ、 手書き文字のテキスト変換機能(日本語含む)にも対応。 イラスト製作からノートテイキングまで、 幅広い用途に活用できます。

カメラ・ゲーム性能を強化

夜間撮影性能の強化

Galaxy S23シリーズでは夜間撮影に特化した 「ナイトグラフィー機能」 が強化されており、 あらゆる撮影環境に合わせて、 写真や動画を自動最適化させる新機能が追加されています。

画像信号処理のアルゴリズムにはオブジェクトのディテール描画とカラートーン調整機能を備えた最新のAIを搭載し、 暗所撮影におけるノイズを自動で軽減するようになりました。

またGalaxy S23 Ultraは、 シリーズ初となる200MP(約2億画素)のアダプティブピクセルセンサーを搭載。 全モデルで高速オートフォーカス機能に加え、 Super HDRが導入されました。

Snapdragon 8 Gen 2 カスタムチップを搭載

Galaxy S23シリーズは新たに 「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」 を採用し、 S22シリーズに比べて処理能力が約30%向上しているといいます。

Galaxy S23 Ultraは、 光や影を現実世界と同様に表現するリアルタイム・レイトレーシングに対応。 光の反射や影の表現がよりリアルな描写により、 臨場感あふれるゲーム体験が可能になりました。 またS23シリーズの全モデルにおいてヴェイパーチャンバーが大型化されており、 長時間ゲームをプレイしても端末が過熱しにくくなっています。

S23シリーズは4世代のOSアップグレードと5年間のセキュリティアップデートに対応しており、 破損時の補償・修理を扱う 「Samsung Care+」 など、 サポート体制も盤石です。

さらに4月19日までに予約をして,5月14日までに製品を購入すると,同社のワイヤレスイヤフォン 「Galaxy Buds 2」 がもらえるキャンペーンを実施中です(シリーズ共通)。

Galaxy Buds 2
by Galaxy

■ S23シリーズの比較

Galaxy S23 Galaxy S23 Ultra
画面サイズ 6.1インチ 6.8インチ
解像度 FHD+ QHD+
リフレッシュレート 最大120Hz
(10~120Hz)
エッジデザイン フラット エッジ
画面仕様 ・Dynamic AMOLED 2X
・240Hz タッチサンプリングレート (ゲームモード)
・ビジョンブースター
・エンハンス (目の保護モード)
背面カメラ 3眼カメラ
超広角
12MP, F2.2 (120˚)
広角
50MP, F1.8 (85˚)
望遠
10MP, F2.4 (36˚)
4眼カメラ
超広角
12MP, F2.2 (120˚)
広角
200MP, F1.7 (85˚)
望遠①
10MP, F2.4 (36˚)
望遠②
10MP, F4.9 (11˚)
面カメラ 12MP, F2.2 (80˚)
プロセッサ Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy
RAM+ROM ・8GB+128GB
・8GB+256GB
・8GB+512GB
・8GB+1256GB
・12GB+256GB
・12GB+512GB
・12GB+1TB
バッテリー容量 3900mAh 5000mAh
急速充電 最大25W 最大45W
ワイヤレス充電 ◯ (最大15W)
OS Android 13
Sペン ×
生体認証 指紋認証
防塵防水 IP68
サイズ 70.9 x 146.3 x 7.6mm 78.1 x 163.4 x 8.9mm
重量 168g 234g
カラー ・ファントムブラック
・クリーム
・グリーン
・ラベンダー

広告/Advertisement

Galaxy A54 5G/Galaxy Tab+ S8

また、 エントリーモデルとなる 「Galaxy A54 5G」 の国内発売も発表されました。 昨年5月に発売された 「Galaxy A53 5G」 の後継機で、 5000mAhの大容量バッテリーに約6.4インチの有機ELディスプレイを備えているのが特徴です。

サムスン、  Galaxy S23シリーズを国内正式発表。  Galaxy A54 5Gと併せて予約受付を開始

IMAGE BY SAMSUNG

取扱キャリアはドコモとau、 UQ mobileで、 本日から予約開始。 5月下旬以降の発売が予告されています。

また12.4インチの有機EL液晶を備える大型タブレット端末 「Galaxy Tab+ S8」 (Wi-Fiモデル)について、 新たにauでの取扱開始が発表されました。

created by Rinker
by Galaxy
¥75,795 (2025/04/13 00:11:55時点 Amazon調べ-詳細)

  SOURCE