Index

New Post

Review

Windows搭載の 「ASUS ROG Ally」 は、どんなゲームも遊べる万能ポータブルPC : 実機レビュー

ASUSのゲーミングブランド「ROG」は5月29日、ポータブルゲーミングPC「ROG Ally」を発表しました。 Windows 11 Homeを搭載することで、SteamをはじめとするPCゲームはもちろん、モバイル(Android)ゲームからクラウドゲームまで一台で幅広く遊べるのが特長です。

Pick Up

Review

iPad スタンドはコレで決まり。純正よりコンパクトかつ多機能な「MOFT X」が来た!

ブラウジング、あるいはライティングにも大切な、ディスプレイの角度。当ブログでは以前、パソコンに向かう姿勢を改善すべく、PCの角度を自由に調節できるMacBook用スタンドを紹介しました。 ところが、MacとiPadを併用 ...
Opinion

XPS 13にデルの変革を学ぶ : 受け継がれる信念と新たな挑戦

コンシューマー向けブランドとして新たな一歩を踏み出してからおよそ10年、今やXPS 13はパフォーマンス、デザイン共に世界トップクラスのウルトラブックとしての地位を確かなものにしました。 その魅力を支えているのは、創業由来デルが貫いてきた信念に基づく正当なデザイン。XPSブランドは、次世代のスタンダードを探る挑戦の証なのです。
Guide

「Amazon Echo」 最新モデルの選び方まとめ。 Echo Dot/Echo Pop/Echo Studio の特徴や違いを徹底比較

アマゾンの音声アシスタント「Alexa」を搭載するスマートスピーカー。アマゾン謹製の「Amazon Echo」シリーズから、ボーズやソノスなどサードパーティー製まで、ラインナップは多種多様です。Echoシリーズの購入を考えている方向けに、選び方のポイントやおすすめの機種をご紹介します。

Product

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

家電オタクのRyota(@iOtaku_R)と申します。 4月から晴れて大学生となる皆さん、ご入学おめでとうございます。 この記事では、そんな春から大学生活を始められる皆さんにむけて、「ハイコスパ」で「大学生に求められる ...

家電オタクのRyota(@iOtaku_R)と申します。

4月から晴れて大学生となる皆さん、ご入学おめでとうございます。
この記事では、そんな春から大学生活を始められる皆さんにむけて、「ハイコスパ」で「大学生に求められるスペックを満たした」おすすめのノートPCをご紹介します!

大学生に求められるノートパソコンのスペックとは

PCゲーム、動画編集、音楽制作にOfficeなどの事務作業と、パソコンでできることは沢山あります。そしてその作業目的に合わせノートパソコンのスペックも多種多様です。
この記事では、「大学生が一般的に要求される作業内容に合わせた」スペックから、「なんでもできる多方面特化型万能PC」まで値段順にご紹介していきます。
難しい数字や専門用語はひとまず置いておいて、「どんなことがしたいか」を思い浮かべながら読み進めてみてください。

パソコン選びで注目したいポイント

  • 持ち運ぶのでとにかく軽い物を
  • スペックは最低「Core i5」「メモリ8GB」以上を

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

家専用機ならまだしも、場合によっては毎日大学に持っていく場合もあります(筆者がそうです)。ですので、重量はチェックしときましょう!ちなみにノートパソコンで最軽量クラスのものは800gくらい、重いものだと3kgの物もあります。

また「YouTubeで音楽を聴きながらレポート執筆」といった「ながら作業」をする場合は、古いパソコンやスペックの低いパソコン(具体的にはCore i3、メモリ4GB未満)だとフリーズしてしまい、作業どころではなくなってしまいます。なので、スペックのことがよくわからない場合は上記の基準を参考にしてください!では、おすすめのノートパソコンをご紹介します!

普段使いにちょうどいいノートPC

こんな人におすすめ!

  • レポート作成や発表スライドの作成がメイン
  • 大学の授業で使う用が欲しい
  • とにかく安くてちゃんと使える物がいい!

上記のような方におすすめのPCスペックは「Core i5・8GBメモリ・SSD 128GB以上」になります。レポート作成に使う「Word」や発表スライドを作る「PowerPoint」、表グラフや統計分析など数字をメインに扱う「Excel」などのソフトは、先述のスペックがあればフリーズすることもなく快適に作業できます!それではこのスペックのPCのなかでも、特にコストパフォーマンスに優れた製品をご紹介します!

Lenovo ideapad S340

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・15.6インチFHD Core i5 8GBメモリ SSD256GB 】
快適に使えるスペック、SSDが256GBあり、このお値段。このスペック帯ですと最安値クラスです。性能面で見るとコスパ最強のモデルと言えます。


Dell Inspiron 14 5490

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・14インチFHD Core i5 8GBメモリ SSD256GB 】
Dellのパソコンはなによりデザインがシンプルかつミニマル。このシリーズはその薄さにも関わらず、ポート数も多くモバイルノートPCには珍しくSDカード、HDMIのポートもあるのが驚きです。
プロジェクターなどに直接ぶっ刺して使えるので、発表の機会が多い人にはおすすめですね。


HP ENVY 13

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・13.3インチFHD Core i5 8GBメモリ SSD256GB 】
なにより9万円を切ってくる値段設定でこのデザインと高級感、驚きです。
WindowsHello(指紋認証)microSDポートとデザインだけでなく利便性にも考慮されているのが好感が持てます。

デザインにも妥協したくない人におすすめのPC

こんな人におすすめ!

  • レポート作成や発表スライドの作成がメイン
  • 毎日使うのでかっこいいものを
  • 就活も見越して長期間使い続けたい!

上記のような方におすすめのPCスペックは「Core i5・8GBメモリ・SSD 256GB以上」になります。加えてここから紹介するものは「ハイデザイン」「個性的」なモデルになります。
こだわり派の方や、人とは被りたくない!といった方におすすめです!

Surface Pro 7

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・12.3インチ 2736 x 1824 (267 PPI) Core i5 8GBメモリ SSD256GB】
Macと双璧をなす形で大学生や社会人に人気のサーフェスです。タブレット型になる恩恵は案外大きく、自由な体制で映画を見たり、プレゼンテーション時にタブレットモードのまま持ちながら壇上に上がるといったアクティブな使い方ができるのは大きなアドバンテージと言えます!


Razer Blade Stealth 13

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・13.3インチ4K Core i7 16GBメモリ SSD512GB NVIDIA GeForce MX150搭載】
【インターフェイス: Type-A USB 3.1 x 2/ Thunderbolt 3 (USB-C)、電源ポート、PCI Express x 4 レーン/ USB-C 3.1、電源ポート/ アンプ内蔵 3.5mm ヘッドセット端子(4極ステレオミニ)】

RAZERはゲーマーに向けて高品質かつ洗練された美しいデザインのゲーミングデバイスを数多く手掛け、ファンも多いメーカーです。RAZER BLADE STEALTH 13はそれらのノウハウをフルに活かし、高いデザイン性とデスクトップPCに迫る高スペックを両立させたモデルです。4Kディスプレイやグラフィックボードを搭載しているので、大学での作業用だけでなく、動画編集簡単なゲームも一台でこなしたい!という人にとてもおすすめです!

なんでもできる超絶ハイスペックPC

こんな人におすすめ!

  • ノートPCでApexやフォートナイトなどのPCゲームがしたい!
  • スペックに一切の妥協をしたく無い
  • 下宿先にデスクトップが持っていけない人

ASUS ROG Zephyrus S

コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

【SPEC・15.6インチFHD Core i7 32GBメモリ SSD512GB NVIDIA GeForce RTX 2060搭載】

誤植を疑うレベルのハイスペックぶりです。
間違いなくノートパソコンの中で最強クラスのスペックを誇っています。動画編集やVRゲームまで、ノートパソコンでは普通行わない高負荷作業もこなせるすごいノートPCです。そのモンスタースペックを薄い筐体に納めきるために、本体を変形させ排熱を行うという近未来の技術まで積んでいます。デザイン、スペック共に最強です。もちろんお値段も最強です。

おわりに

いかがだったでしょうか!
今までとは全く異なった課題を課せられる大学生にとって、ノートパソコンは必須です!是非この記事をぜひ参考にして、快適な大学生活のスタートを切ってください!


寄稿していただきました
コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)  Writer:Ryota|iOtaku管理人
ガジェットブログ「iOtaku」運営
Twitter:@iOtaku_R
この記事はガジェットブログ「iOtaku」を運営されているRyotaさん(@iOtaku_R)に執筆していただきました!
「iOtaku」では家電好きのRyotaさんが大学生の視点から様々なガジェットをわかりやすくレビューしています!大学生におすすめのハイコスパPCの解説記事もおすすめ!
こちらも是非チェックしてみてくださいね。
コスパ重視の人気Windowsノートパソコンおすすめ6選(2020年版)

↑「iOtaku」の記事はこちらからチェック!

九条ハル

ボクのおすすめはAnker Soundcore Life Q20の1ヶ月使用レビュー記事!
スペックから音質・使用感までわかりやすく紹介されていて、読んだらきっとみんなも欲しくなる!!

ハルのお金で買ってわたしに使わせてちょーだい!(狂気)

メロ

  SOURCE