BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

PHOTOGRAPH BY QUEST

Application

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

iPadの人気アプリと言えば大抵挙げられるのが 「Illustrator」 と 「Graphic for iPad」 。どちらもオススメっていうからとりあえずダウンロードしてみたけど、 何に使えば良いかわからない、 そんな人は多いんじゃないでしょうか。 そこで今回は、 この2つのアプリを使って売り物レベルの参考書風レイアウトを作ってみましょう。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

iPadの人気アプリと言えば大抵挙げられるのが 「Illustrator」 と 「Graphic for iPad」 。

Illustrator(旧: Adobe Comp CC)は元々デザインカンプを作成するアプリですが、 直感的な操作でレイアウトを作れるのとわかりやすいUIのおかげでちょっとした書類や文書を作ることもできます。

Graphic for iPadはillustratorのiPad版とも言われるベクター画像を描画できるアプリ。

どちらもオススメっていうからとりあえずダウンロードしてみたけど、 何に使えば良いかわからない、 そんな人は多いんじゃないでしょうか。 そこで今回は、 この2つのアプリを使って売り物レベルの参考書風レイアウトを作ってみましょう。

参考になるところだけ、 つまみ食いするような感じで読んでもらえたら嬉しいです。

Adobe Illustrator: グラフィックデザイン

Adobe Illustrator: グラフィックデザイン

Adobe Inc.無料posted withアプリーチ

Graphic for iPad

Graphic for iPad

Picta, Inc¥1,300posted withアプリーチ

基準となる枠線を決める

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

では早速Illustrator(Adobe Comp CC)を開きましょう。 今回は実際に書き出すことを想定して、 B5(縦)サイズで作っていきます。

パッと見て 「キレイだな」 と思う雑誌や本のレイアウトって、 文頭の位置やフォント、 文字サイズ等の体裁がしっかり揃っているんですよね。 だから、 美しい書類を作る為には体裁への配慮が大切です。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

まずレイアウト周囲の 「余白」 を設定していきます。 「グリットとガイド」 の欄で 「追加」 をタップします。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

紫色の四角形が出てきましたね。 これが文章を書くエリアになります。 上下左右の余白は、 左上の詳細設定から細かく調整できます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

最後に、 「スマートガイド」 がオンになっている事を確認しておきましょう。

はじめに枠線を決めておくと、 後で図形やテキストボックスを配置する際にこの枠線で端が揃うようにアシストしてくれるので便利です。

広告/Advertisement

タイトルは大きく、 強調して

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

文書のタイトル(見出し)はフォントサイズを大きく、 また読む人の目につくようにアクセントをつけるなどして強調すると、 全体が引き締まって見栄え良くなります。

上の例で示す見出しは、 少し複雑に見えるかもしれませんが、 実は…

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

細長い四角形(黒)の上に白い四角形を乗せて、

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

その上にテキストボックスを配置しただけなんです。 これだけでも、 案外オシャレに見えませんか?

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

四角形を追加するには、 ペンで適当に四角を描くだけです。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

するとアプリが自動でキレイな形に直してくれるので、 サイズや色を思い通りに調整しましょう。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

四角形やその他の図形は右上のツールバーにある 「シェイプ」 からも追加できますよ。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

テキストボックスは、 ツールバーの 「T」 のマークから追加します。 見出しとか段落とかは、 どれを選んでも大して変わらないので気にしなくて大丈夫。

テキストボックスで本文を作成

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

さて、 続いて 「テキストボックス」 を用いて本文を作成していきます。

文書作成に慣れた人だと 「テキストボックスだけで体裁の整った文書を作るなんて無理」 と思うかもしれませんが、 ボックス形式なら直感的に編集・移動ができるので初心者にとってはかえって操作しやすいんじゃないかと僕は思ったりします。

Adobe Fontsを活用しよう

「Adobe Fonts」 はデザインにこだわるなら必須と言えるサービスで、 Creative Cloudユーザーなら無料で利用することができます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

Adobeが提供する多数のフォントライブラリから好きなフォントを選んで Web フォントやパソコン上のデスクトップフォントとして使用することができます。

スゴイのは、 普通に購入したら何万円もするような有料フォントがたくさん揃っているところ。 なんと、 フォント界で有名な 「モリサワフォント」 の一部もAdobe Fontsユーザーなら使い放題。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

さらに、 Adobe製のアプリ上ならiPadでもAdobe Fontsが使えます。
上の写真ではモリサワフォントの 「リュウミン」 という明朝体を使っていますね。

フォントに加えて大切なのが、 レイアウトの 「統一感」 。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

本文をキレイな仕上がりにするには、 文頭を揃えたり、 文字サイズを統一するなどして体裁を整えるのがコツです。

テキストボックスが複数ある場合はアシストガイドに合わせて、 各ボックスの端が一直線上に来るようにしましょう。

広告/Advertisement

見栄えをよくするコツ

小見出しにアクセントを加える

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

雑誌や本でよく見かけるテクニック。 単調な小見出しにワンポイント、 黒地の背景に白抜き文字、 あるいはその逆でアクセントを加えます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

黒地に白抜き文字の場合、 まず普通にテキストボックスで小見出しを作成、

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

カラーピックでテキストカラーを白色にします。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

続いて暗い色の角丸四角形を用意して、

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

下部ツールバーの 「レイヤーボタン」 でこの角丸四角形を最後面に移動します。
テキストに合わせて四角形のサイズや位置は適宜調整しましょう。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

レイヤーの上下関係で見え方が変わることに注意!

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

上の写真のように文字の周りを枠で囲って強調するのもアリです。 先ほどと同様、 テキストボックスの裏に図形を配置するだけ。 簡単ですね。

段落にアクセントを加える

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

線を使って 「ひとまとまり」 の段落を強調するテクニック。 「引用」 とかにも使えそう。

シェイプツールで線を追加して、 下部ツールバーの 「スタイル」 から線の種類や太さ、 先端などを設定します。
あまり線が目立ち過ぎても良くないので、 破線か点線にするのが無難だと思います。

段組みを活用しよう

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

2段組みで文章を書きたい時や、 複数の要素を並べて表示したい時に 「段組み」 機能が役立ちます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

「グリッドとガイド」 を追加して…

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

紫色の右下に 「+」 のマークがありますよね。 これをタップすると、

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

エリアが2段に分かれました。 さらに 「+」 をタップすると、

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

3段、 4段、 とどんどん段数を増やすことができます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

あとはガイドに沿ってテキストボックスを配置すれば、 段組の文章があっという間に完成です。

広告/Advertisement

Graphicで作成した図を挿入しよう

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

ここまでの内容を踏まえれば、 簡単にキレイな文書を作成できるようになるはず。 「文」 が良くなると、 今度は 「図」 にこだわりたくなるもの。

特にシンプルな図を作りたい、 というケースで是非オススメしたいのが 「Graphic」 というアプリです。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

Graphicで描画した図はベクター形式なので、 これをComp CCに読み込めるJPGまたはPNG形式に変換して書き出す必要があります。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

作成した図を選択して、 「Share」 から 「Save to photos」 をタップすれば画像として書き出すことができます。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

この時、 「Include Background」 のチェックを外すとPNG形式で保存されます。
PNGの方が邪魔な余白を含むJPGより何かと扱いやすいので、 チェックは外しておくことをおすすめします。

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

そしたらIllustrator(Adobe Comp CC)に戻って、 先ほど保存した画像を読み込みましょう。

テキストボックスで適宜文字を追加してレイアウトの中に図を溶け込ませると、 違和感がなくなってなお良いです。

iPadの可能性を引き出せ

IllustratorとGraphic for iPadで高クオリティな参考書風レイアウトを作る方法

いかがでしたでしょうか? iPad一台でこれだけできるって、 はじめて気づいた時はロマンを感じるものです。

iPadには素晴らしいアプリがたくさんあって、 使い方次第でいろんな方向にiPadを活用することができます。
『Quest』 では、 この他にもiPadの様々な活用シーンを紹介しています。 こちらも是非ご覧くださいね。

created by Rinker
Apple(アップル)