BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

Product

Amazon、 新型 「Fire TV Stick 4K Max」 と 「Fire TV Stick 4K」 を発表。 Wi-Fi 6Eサポートで高速通信に対応

アマゾン(Amazon)は9月21日、 スティック型のストリーミングデバイス「Fire TV Stick 4K Max」と「Fire TV Stick 4K」の最新モデルを発表しました。 Fire TV Stick 4K Max(第2世代)は9,980円(税込)、 Fire TV Stick 4K(第2世代)は7,480円(税込)。 いずれも9月21日から予約受付を開始しており、 10月18日の出荷開始を予定しています。
Technology

グーグルの反トラスト法訴訟と”標準”をものにした検索エンジンの裏側

グーグルが検索サービスにおいて他社の参入を阻害しているとして、米司法省は反トラスト法(独占禁止法)違反でこれを提訴した。かつてマイクロソフト(MS)の市場独占に対して行われた大型訴訟以来、実に22年ぶりの出来事だ。テックラッシュが旺盛を極めるなか、世界の情報を掌握するグーグルは厳しい目に晒されている。

IMAGE BY QUEST

How-to

PCでQRコードを読み取る方法。 WebカメラなしでもOK、 Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

ホームページやSNSのURLを変換したり、 商品などの情報を確認したりできるQRコード。 主にスマートフォンのカメラを活用して読み取るQRコードですが、 実はスマートフォンだけでなく、 パソコンでもQRコードを読み取ることができます。本記事では、PCを使ってQRコードを読み取る具体的な方法について解説します。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

ホームページやSNSのURLを変換したり、 商品などの情報を確認したりできるQRコード。 主にスマートフォンのカメラを活用して読み取るQRコードですが、 実はスマートフォンだけでなく、 パソコンでもQRコードを読み取ることができます。

本記事では、 PCを使ってQRコードを読み取る具体的な方法について解説します。 カメラ機能が内蔵されているパソコンだけでなく、 内蔵カメラがないパソコンからも読み取る方法を詳しくご紹介しますので、 ぜひ参考にしてください。

ブラウザ拡張機能を使う

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

普段からChromeブラウザを利用されているなら、 拡張機能の 「QR Scanner」 がおすすめです。 お手持ちのパソコンに内蔵カメラがない場合でも利用できます。

QR Scannerとは、 ホームページやフォルダ内の画像や写真からQRコードを素早く読み取り、 リンク先にアクセスできるChromeの拡張機能です。 パソコン上に表示されたQRコードをわざわざスマートフォンで読み取る手間を省くことができます。

ただしQRコードのなかにはスマートフォン専用のものも存在しますので、 すべてのQRコードが読み取れるわけではありません。

「QR Scanner」 のダウンロード方法

QR Scanner」 のダウンロード方法や実際の活用方法についてご紹介します。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

まずは、 QR Scannerをダウンロードします。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

QR Scannerのアイコンが拡張機能の一覧に追加されれば準備はOKです。

「QR Scanner」 でQRコードを読み取る方法

Google Chromeの拡張機能一覧をクリックし、 QR Scannerを立ち上げます。

QR Scannerは、 次の3つのパターンでQRコードを読み取れます。

QR ScannerでQRコードを読み取る方法
  1. PCのwebカメラからQRコードを読み取る
  2. QRコードの画像ファイルを読み取る
  3. ウェブページに表示されているQRコードを読み取る

画面上部のタブにある読み取り方法を選択し、 QRコードを読み取ってください。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

Current Tabをタップすると、 表示中のタブに載っているQRコードが表示されます。 画像はWikipediaのページですが、 QRコードを読み取ったリンクが表示されているのがお分かりいただけるでしょうか。

広告/Advertisement

Windows標準アプリを使う (Windows)

Windows 10を愛用中の方におすすめのアプリ 「Codex – QR Reader & Generator」 をご紹介しましょう。

Codex – QR Reader & Generator」 はWindows向けの専用アプリであることから、 使用するブラウザの影響を受けないのが大きなメリットです。

シンプルなUIで直感的に操作できるのもうれしいポイント。 スキャンしたすべてのQRコードを履歴セクションからすぐにチェックできるのが便利ですね。

「Codex」 のダウンロード方法

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

まずは、 お使いのパソコンにアプリをダウンロードしましょう。 デスクトップ上にアプリのアイコンが表示されれば準備は完了です。

「Codex」 でQRコードを読み取る方法

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

Codex – QR Reader & Generator」 を起動して QRコードをスキャンをクリックします。

このアプリでは次の方法でQRコードを読み込むことができます。

  1. ウェブカメラ
  2. スクリーンショット
  3. 画像ファイル
  4. クリップボード

なかでも一番便利なのが、 表示された画面上のQRコードを読み取る 「スクリーンショット」 機能です。 そのほかにも、 画像ファイルから読み込む 「ファイル」 やPCのウェブカメラから直接読み取る 「カメラ」 機能などがあります。

macOS向けアプリを使う (Mac)

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

Macユーザーの方は、 AppStoreからQRコード読み取りアプリをインストールすることで、 簡単にQRコードを読み取ることができます。 なかでも、 無料で利用できるおすすめアプリが 「QR Journal」 です。

このアプリではPC内蔵のWebカメラに加えて、 画像ファイルからQRコードを読み込むことができます。 もちろん、 紙ベースのQRコードも手軽に読み込めます。

「QR Journal」 のダウンロード方法

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

まずはお使いのMacからQR Journalをダウンロードします。 アプリのダウンロードが完了したら、 デスクトップ上にアプリのアイコンが表示されるのを確認しましょう。

「QR Journal」 でQRコードを読み取る方法

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

アプリを立ち上げると、 画面の上部にいくつかのアイコンが表示されます。 Webカメラを用いてQRコードを読み取る場合は Scanをクリックします。

画像ファイルからQRコードを読み取る場合は Importをクリックしてください。

今回は、 保存したQRコードを読み取る Importを例に使い方をご紹介しましょう。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

まずは、 メニューバーの Importをクリックします。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

青い二重線の枠内に、 読み込みたいQRコードの画像データをドラッグして入れ込みます。

PCでQRコードを読み取る方法。   WebカメラなしでもOK、   Chrome拡張機能やおすすめアプリを紹介

IMAGE BY QUEST

画像を入れ込むと、 QRコードのリンク先が表示されます。

  • Open Link … URLをWebブラウザで表示する
  • Save … 履歴を保存する
  • Skip … キャンセルする

画面下に表示されるメニューを選択して、 操作していきましょう。

広告/Advertisement

Webサービスはセキュリティの懸念あり

ブラウザの拡張機能やアプリなどを利用する場合は、 事前にインストールやダウンロードが必要なため、 どうしても手間がかかってしまうもの。 そこで便利なのが 「QRコードをパソコンで読み取る」 というWebサービスです。

サイトにアクセスをして、 QRコードのファイルをアップロードするだけでURLの読み込みが完了します。

しかしながら、 QRコードの読み取りサービスは、 https非対応などセキュリティ上の懸念があることからおすすめできません

近年ではQRコードを悪用した詐欺被害が数多く報告されていることから、 QRコードを読み取る手段はもちろん、 読み取るQRコードの安全性の確認も強く求められています。

たとえば、 不正なホームページへ誘導し、 機密情報や個人情報を搾取したり、 端末に不正なファイルをダウンロードさせたり、 さらには端末を不正に操作したりなどの事例があります。

安全なQRコードであるかを確認するためには、 QRコードをスキャン後に正規のURLであるかどうかを確認することが重要です。 さらに、 使用するアプリを常に最新のものにアップデートしたり、 セキュリティソフトを利用したりするのもおすすめです。

安心、 安全にQRコードを読み取る方法や読み取る際の注意点を理解した上で、 正しく活用していきましょう。

  SOURCE