Index

New Post

iPad

PITAKA、iPad Pro用のマグネット式充電ケース「MagEZ Case Pro for iPad Pro」発売

「MagEZ Case Pro」シリーズは、マグネットで着脱できる独自規格の充電コネクタ「MagEZ」を採用したタブレットケース。従来はiPad mini 6向けの専用ケースのみでしたが、今回新たにiPad Pro向けのケースが登場しました。

Pick Up

Review

MacBook Pro (M1 Pro、2021) を半年使うと、モデルチェンジの意味がみえてきた : 実機レビュー

アップルはラップトップにおけるデザインの解釈を拡大し、プロの製作者が本当に必要とする機能を設計した。充実したインタフェースと強力な内部性能は、新しいMacBook Proを唯一無二のマシンに特徴づける。
Review

iPadにMacBook用スタンド「Majextand」を使ってみた …これ、意外に使える?

極薄かつスマートなデザインが人気のノートPC用スタンド「Majextand」。その薄さを活かして、平置きがメインのiPad ProにMajextandを応用してみました。
Review

モバイルバッテリーとUSBハブ。一台で二役をこなす「Omni 20 USB-C」、私はこんな風に使ってます

USB-C時代の新戦力。 どうも、知り合いだと思って声をかけた人が全くの別人で赤っ恥をかいた、きさみんです。意外にも知られていないように思いますが、MacBookProと相性抜群の最強モバイルバッテリー「Omni 20 ...

Review

Apple Pencilの磁力でiPad Proの塗装が剥げたんだが…

Quest 編集部

ボクは昨年冬に発表された新型iPad Pro(2018)を購入し、2代目タブレットとして愛用しています。 ところが!!!使用3ヶ月にして重大な!!問題が!!発覚してしまったのです!! 九条ハル 塗装が剥げてる!!!!!! ...

ボクは昨年冬に発表された新型iPad Pro(2018)を購入し、2代目タブレットとして愛用しています。

ところが!!!使用3ヶ月にして重大な!!問題が!!発覚してしまったのです!!

Apple Pencilの磁力でiPad Proの塗装が剥げたんだが…

九条ハル

塗装が剥げてる!!!!!!!!

「お前が何かの拍子に傷つけたんだろ」って思うでしょう?当然、その可能性も考えましたよ。ですがもう一つ、不可解な現象が起きているのです。

Apple Pencilを使おう、と思ってiPadから離すと、ペンに必ず黒い粉のようなものがついているのです!

Apple Pencilの磁力でiPad Proの塗装が剥げたんだが…

まさかと思いiPad Proと並べてみると…

Apple Pencilの磁力でiPad Proの塗装が剥げたんだが…

ペンの汚れとiPadの剥げた部分が見事にリンクしているのです!!!

まさかのまさかですよ…こんなことがあるなんて。と思い、調べてみると同じ現象に困らされている方がいました。

外部リンクのURLとタイトルを入力してください

この方は塗装ハゲを隠すためにスキンシールを貼っています。

真相はわかりませんが、Apple PencilとiPad Proをくっつける磁力が強すぎて塗料成分が取れてしまう、と言う説が有力のようです。

この問題についてAppleのカスタマーセンターに返品交換を訴える人もいるようですが、「そのような事例は他に聞いていない」と一蹴されている模様。

泣き寝入りなんですかねえ。でも傷がつくような乱暴な使い方はしていないし、やはりAppleの設計・仕上げに問題があると考えられるのですが…

Apple Pencilの磁力でiPad Proの塗装が剥げたんだが…

もしiPad Pro(2018)とApple Pencilを使っている方で、私も塗装が剥げた、という方がいればぜひ教えてください。なんかこういうのって、すごく萎えてしまいますよね…。