BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。

New Post

Review

MOFT 「MOVAS™ レザーケース」 + 「8-in-1 多機能スタンド」 レビュー : ウォレット・自撮り棒にもなる機能性が魅力

スマートフォンの周辺機器・アクセサリを手がけるMOFTから、 iPhone向けの魅力的な製品群が登場しました。なかでも 「MOVAS レザーケース」 と 「8-in-1 多機能スタンド」 は優れた質感と作りが魅力で、 統一感を保ちながらiPhoneの機能性を拡張することができます。

Pick Up

Game

ソニー、 PlayStationブランドから新型ワイヤレスイヤホン 「PULSE Explore」 とヘッドフォン 「PULSE Elite」 を発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は8月23日、 PS5タイトルをリモートで遊べる専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を発表しました。これに合わせて、 PlayStationブランドから2つの新製品が発表されています。 新型ワイヤレスイヤホン「PULSE Explore」と、 オーバーイヤー型ヘッドセット「PULSE Elite」です。
IoT・Smart Home

Google Nest HubとAmazon Echo Show 5、 買うならどっち?スペック・対応サービスを徹底比較

どっちも魅力的! ディスプレイ搭載の新型スマートスピーカー、 「Google Nest Hub」 とAmazon 「Echo Show 5」 。 価格・機能・サービスの面から両者を比較していきますよ。 Googleアシス ...

PHOTOGRAPH BY DYSON

Product

ダイソン、 ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン 「Dyson Zone」 の全貌を公開!

ダイソンは、ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン「Dyson Zone」の全仕様を公開しました。 都市の騒音と大気汚染の問題に着目したという過去に類を見ない機能を搭載したヘッドホンに今、世界中が注目しています!
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細

ダイソンは、 ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン 「Dyson Zone」 の全仕様を公開しました。
都市の騒音と大気汚染の問題に着目したという過去に類を見ない機能を搭載したヘッドホンに今、 世界中が注目しています!

ダイソン、  ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン  「Dyson Zone」  の全貌を公開!

PHOTOGRAPH BY DYSON

現代の生活環境の課題に取り組んだヘッドホン

Dyson Zoneは、 インフラの発展に伴って生じる、 大気汚染や騒音の発生などの世界的な問題に着目して開発されました。

先進的なリチウムイオン電池とUSB-C充電を搭載しており、 3時間で100%の充電が可能です。
オーディオ再生では50時間、 空気清浄機能とオーディオ再生を合わせると4時間の再生時間を実現しました。

ダイソンの30年の専門知識や空気質に関する深い理解から誕生した同製品は、 各イヤーカップ内のコンプレッサーが二重構造のフィルターを通して空気を吸い込み、 浄化された2つの気流が非接触型シールドを通して着用者の鼻と口に流れる構造になっています。

静電フィルターは0.1ミクロンの粒子状汚染物質を99%補足し、 カリウムを含んだKカーボンフィルターはNO₂(二酸化窒素)やSO₂(二酸化硫黄)などの都市汚染の代表的な酸性ガスを浄化します。

低音、 中音、 高音域にわたり明瞭で、 歪みを最小限に抑え、 高周波数帯域、 没入感の高いHi-Fiオーディオを提供します。

また通話用のマイクを内蔵し、 フィードフォワードアクティブノイズキャンセルと組み合わせることで、 デュアルマイクビームフォーミングを搭載。
着用者の後方や横からのノイズを除去し、 より明瞭な音声通信を実現しました。

広告/Advertisement

高度なノイズキャンセリングと化学的なチューニングによって実現した繊細でクリアな音響

オーディオ機能は、 音の歪みを極限まで抑え、 可聴域を超えた6Hzから21kHzの周波数までも再生する忠実なフルスペクトルの音響を提供します。

ドライバーの出力は、 毎秒48,000回の高度な信号処理によって均等化し、 ノイズキャンセリングと組み合わせて高周波の歪みを聞き取れないレベルまでに中和します。

また全ての人に同じ没入感のあるサウンドを提供するため、 様々な頭のサイズや形状でテストを実施。 ヘッドバンドの締め付ける力や、 耳の角度に合わせたクッションの角度などにこだわり、 遮音性と快適性を両立しました。

ダイソン、  ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン  「Dyson Zone」  の全貌を公開!

PHOTOGRAPH BY DYSON

「MyDyson」 アプリで生活に合わせより実用的に!

「MyDyson」 アプリを使用することで、 リアルタイムでNO₂の濃度や騒音レベルをモニターすることが可能です。 また、 より健康的な生活習慣を提案することを目指し、 ユーザー環境に関する実用的でわかりやすい情報を提供します。

ほかにも、 ヘッドホンの操作や、 風速、 ノイズキャンセリングモードの調整、 オーディオのイコライジングを 「Dyson EQ」 (最適化)、 「Bass Boost」 (低音)、 「Neutral」 (よりフラットなレスポンスカーブ)の3つのモードから好みに合わせて選択もできます。

ダイソン、  ノイズキャンセリング機能付き空気清浄ヘッドホン  「Dyson Zone」  の全貌を公開!

IMAGE BY DYSON

Dyson Zoneは、 2023年より一部の国発売予定で、 日本での展開は未定。 ですが特設サイトにご登録頂くと、 日本での展開など最新情報を受け取ることが可能です。

  SOURCE