BECOME A MEMBER

SEEKERS

ガジェット・モノ好きが集う情報共有プラットフォーム。モノやサービスのアイデアを、 記事にして共有しよう。
インスタコード INSTACHORD

PHILIA

永田雄一(湯〜イチ)|すべての人に演奏の楽しさを届ける、 まったく新しい楽器 —— PHILIA 01

コードは難しくて理解できない、でも弾き語りはやってみたい。そんな多くの人の願いをかなえる、まったく新しい電子楽器「インスタコード」が叶えてくれます。 ボタン一つでコード演奏を実現する直感的な操作性は、プロユースが当たり前だった電子楽器のニューノーマルになるかもしれません。
本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています (詳細
PHILIA | INSTACHORD

目覚まし時計に起こされる朝。 お気に入りの服に身を包んだら、 バッグを持って外へ——友人からのLINEにスマホを手に取り、 カメラで日々を記録する。 おもえば、 わたしたちの生活は常に 「モノ」 であふれています。

普段は気にも留めない沢山のモノたちが、 実は日常を彩り豊かにしているのだと思うと、 たまにはじっくり目を向けてみたくなるものです。

「PHILIA(フィリア)」 は、 分野を超えた様々な人が愛すべき”モノ”を語り、 その魅力に触れる連載企画。 プロダクトに興味を持つきっかけ、 そして自分の 「好き」 を共有できる場所になればいいなと思います。

第1回は、 ”すべての人に演奏の楽しさを”という発想から生まれた全く新しい電子楽器 「InstaChord(以下、 インスタコード)」 の魅力を、 企画開発者の永田雄一さんに伺います。

永田さんは作曲家として楽曲提供のほか、 ご自身も 「湯〜イチ」 としてミュージシャン活動をされています。 元々は作曲の補助として、 アプリの製作に始まったインスタコード。 それがこうして形となったのは、 より多くの人に楽器の楽しさを知ってもらいたい、 という願いあってのことでした。

誰もが夢見た 「挫折しない」 楽器

美しい旋律を奏でるピアニスト、 ドラムが放つ鮮烈なリズム、 そして壇上に輝くギタリストの姿には、 誰もが一度は憧れるものです。 そうして実際に楽器に触れ、 格闘した人も多いはず。

そんな人の多くが、 音楽理論を学ぶなかで挫折してしまいます。 最大の壁はコードにありました。

永田 : コードって、 (初心者からみると)敷居が高くて、 理解しづらいですよね。 CとかGとか言われても、 音としてイメージできない。 その一方で、 多くの人がコードで弾いてみたい、 と思っているのも確かです。

インスタコード INSTACHORD

「インスタコード」 試作機。 PHOTOGRAPH BY KUJO HARU

インスタコードは、 コードの種類や指遣いを覚えずとも、 直感的に演奏ができる楽器として開発されました。 コード進行をイメージしやすい分、 理論学習の近道にもなるといいます。 まさしく、 インスタントにコードの壁を超えられるアイテムというわけです。

一見するとギターのようですが、 とてもスタイリッシュな見た目をしています。

永田 : 電子楽器なので本来はどんな形でも良いのですが、 初めて見た人に 「これは楽器なんだ」 ということを理解してもらうため、 このような形状になりました。

中央のディスプレーにはキーに対応するコードが一覧で表示されます。 そのとなり、 まるで弦のように配置された7×3のボタンは、 画面上のコードと一対一で対応。 ボタンを押すだけで、 複雑なコード進行も簡単に弾くことができます。

コード記号は1〜9の番号に割り振られていて、 たとえばキーをCに設定した場合、 「F-C-G-Am」 は 「4-1-5-6」 という具合に。 さらに、 ボタン一つでメジャーコードとマイナーコードの切り替えも一瞬です。 コード記号や指使いを覚える必要なく、 番号で音を直感的に理解できるのが、 インスタコードの魅力なんですね。

インスタコード INSTACHORD

「インスタコード」 試作機。 PHOTOGRAPH BY KUJO HARU

広告/Advertisement

「弾ける」 という感覚が大事

インスタコードの試作機をお借りして、 実際に弾かせていただきました。

パッド部分は6弦構成。 それぞれが独立して音を奏でるので、 慣れればアルペジオも弾けるようになるとか。 実際に弦を弾いているかのように演奏できるのは、 これまでの電子楽器にない体験です。

永田 : 上手に演奏できるか否かは別として、 弾ける、 という感覚が大事なんです。 ボタンを押してなんとなく弾いた気になるのではなく、 自分で弾く体験、 そこから得られる感動にこそ楽しさがあると思っています。

内部には感圧センサーが仕込んであり、 強弱(ベ ロシティ)にも対応しているといいます。 さらにパッドに手をおくと、 続いていた音がストップ。 まるで本物のギ ターを触っているようです。

永田雄一(湯〜イチ)|すべての人に演奏の楽しさを届ける、  まったく新しい楽器 —— PHILIA 01

本物のギターに近いポジションで操作できる。 PHOTOGRAPH BY KUJO HARU

永田 : M7やSus4、 dimなどのボタンと組み合われば、 より複雑なコードを奏でることも可能です。 そしてこのボタンを押すと…

ピアノ、 バイオリンと、 どんどん音色が変わっていきます。 計128色から選択できるほか、 音色に合わせて、 はじく、 叩く、 押さえるといった様々な奏法ができるのも楽しいです。

量産機はBluetooth MIDI接続に対応し、 DTM入力にも使えるそうです。 てっきりエントリー向けの楽器と思っていましたが、 プロユースでも十分満足な仕上がりになっているのですね。

みんなに愛される為のデザイン

永田  ガジェット的に特筆すべき点として、 バッテリーを本体に内蔵しています。 プロユースのみを想定した従来の電子楽器では、 利便性よりも長く使えることが大事なので、 発火などリスクのある電池は避けられてきました。 ところがその代償として、 モビリティーに課題があった。

——確かに、 電子楽器は大きいし、 重くて扱いづらいというイメージがあります。

永田  インスタコードは一般の人にも手にとって欲しいので、 取り回しの良さを追求しています。 USB Type-Cを充電に採用し、 本体下部に設けました。
本体サイズも、 ケースに入れて持ち運ぶことを想定して、 A3用紙に収まる(縦幅)42cmにしています。 いろんなところへ持っていって、 弾けるように。

——プロ向けの電子楽器って、 単体では動かせないものがあったりしますよね。

永田  そうなんです。 外部機器に接続して使うのが前提だったり。 そこも意識して、 インスタコードは音源とスピーカーを内蔵しています。 単体で演奏できるという意味でも、 持ち運びには向いてますね。

——ほかにデザインでこだわった点はありますか。

永田  ボタンの配置や形状は、 かなり試行錯誤しました。 最初は押すだけのボタンをシンプルに並べるイメージでしたが、 実際に弾いている感覚を味わってもらうことを考えて、 最終的にはギ ターっぽ い並びになりました。
また、 右利き・左利きで操作性に差がでないように、 左右対象のユニバーサルデザインを採っているのも特徴です。

——実機を見たときの第一印象は 「カッコいいな」 でした。

永田  一見して楽器のように思えるけど、 どこか未来感がある。 「硬くもなく柔らかくもない」 フォルムを目指しています。

広告/Advertisement

開発のきっかけ

九条ハル

どうして 「インスタコード」 を開発しようと思ったのか、 きっかけを聞いてみたよ!

永田  元々は自分が作曲する際のツールとして、 スマホアプリを作ろうとしたのがきっかけです。 ボタン一つでコードを変えられるような仕様を考えていました。 でも作っていくうちに、 こうした環境が初心者のコード練習に適しているんじゃないかと思うようになったんです。

——それでハードウェアとしての製品化に思い至ったのですね。 昨年実施されたクラファンについてはどうですか。

永田  小ロットでの生産だったので、 コストを考えて目標金額5,000万円は譲れませんでした。 All or Nothing(注)ではじめたプロジェクトでしたが、 見事目標を大幅に超える支援額を達成しました。

注: 目標金額に到達しなかった場合、 サポーターからの申込みはキャンセル・全額返金、 商品としてのリターンも発生しない。
インスタコード INSTACHORD

IMAGE BY INSTACHORD

自身は専門が歌で、 楽器演奏が苦手だったと話す永田さん。 初心者でも気軽に弾き語りができる楽器を作りたい、 そんな思いからインスタコードが生まれました。

実際にインスタコードを触って感じたのは、 第一に楽しさ、 そして、 これなら初心者の自分でも弾けそうという感覚でした。 楽器は完全に初心者のボクですら、 King Gnu 「飛行艇」 のカッコいいサビがわずか数分で弾けたのですから。

インスタコードは既に量産体制に入っており、 予約受付を公式サイトにて実施しています。 興味を持った方は是非、 チェックしてみてください。

永田雄一  (湯〜イチ)

作曲家、 ボーカリスト。 2001年から音楽活動を開始し、 アカペラグループ OMU☆CHA 、 おふろアイドルOFR48 の作曲を担当。 「おふろdeアフロ」 のボーカリストとして、 幼稚園や温浴施設など、 年間100本以上の営業ステージに出演する。

  SOURCE