マルチに使える最高の相棒。 ときめく「モノ」と出会う瞬間は突然に訪れるもの。 その時感じる胸の高鳴りはある種の恋のようなものであり、一度その魅力に触れてしまえば簡単に忘れることはきっとできません。 僕がこのリュックに一目 ...
きさみん
Twitter( @ac_kissanadu)フォローよろしくお願いします!
マルチに使える最高の相棒。
ときめく「モノ」と出会う瞬間は突然に訪れるもの。
その時感じる胸の高鳴りはある種の恋のようなものであり、一度その魅力に触れてしまえば簡単に忘れることはきっとできません。
僕がこのリュックに一目惚れしたのは、SNSで「ModernistLook」の広告を見かけた時でした。
リュックは生活の数たるシーンを共にする、いわば「相棒」のような存在です。だからこそサイズ、使いやすさ、機能性、あらゆる面で妥協なんてしたくない。
そんな贅沢な願いに応える存在を、どれほど待ち望んだことでしょうか。
最高のリュック、見つけました。
そのリュックの名は「Smart・Pro(スマート・プロ)」。無駄を削ぎ落とした美しいルックスとコンパクトな筐体は一目見て気づくところでしょう。
「スマート・プロ」(左)と「かわるビジネスリュック」(右)
界隈で有名な「かわるビジネスリュック」と並べてみると、一回り小さい「スマート・プロ」のコンパクトさが目立ちます。
「かわるビジネスリュック」のレビュー記事はこちら

メインの収納スペースは最大で45度まで開き、僕の愛用するMacBookPro 13インチをケースに入れた状態ですっぽり収めることができます。
MacBook Pro 13’ を入れた様子。
一回り大きいケースに入れた状態でもこの通り余裕がある。
実際に使ってみると、この開き方のおかげで中身の確認がしやすく、物の出し入れもとてもスムーズに行うことができます。これだけで使い勝手が大きく向上することは、言うまでもありません。
何より嬉しかったのは、メインエリアに大型PC・タブレットが入る裏側ポケットがついていることでした。
iPad Pro 12.9インチ(2018)も丸々入ってしまう広さ。僕は普段からPCとタブレットを両方持ち歩くので、メインがこのように区分されていることで用途別にエリアを分けて使うことができ大変便利です。
リュックの中身が整理されると、不思議と頭の中も整理されて、思考がフレッシュになるようです。
メインの前側には、モバイルバッテリー(後述)やケーブル類、その他小物を収納できるようなポケットが複数用意されています。
見た目はスリムなのに、中を見ればこんなに多くの空間とポケットがあるなんて。見るからに整理欲を掻き立てる卑怯なデザインです。
正面ポケットにはよく取り出すものを
リュックの正面に隠された2つのポケットは見た目によらず底が深い設計になっていて、上下共に小さい手帳や文庫本なら余裕を持って収まります。
例えば上の写真では、上段ポケットにB5用紙を山折りしたものを短辺を下にして入れていますが、結構奥まで入れられるほどスペースが広く取られています。
ここによく使う小物を入れておけば、必要な時にすぐ取り出すことができるので便利です。
ポケットが2つあるおかげで、用途に応じた使い分けができるのも魅力と言えるでしょう。
さらに、正面ポケットの裏には両側から開けるサイドポケットがあります。こちらは縦幅が広く、一見すると狭く見えますが細いペンケースや薄い本、スマホ等も難なく収まります。
USBポートが付いてる
側面についているUSBポートは、面倒だった外出先での充電をより一層ステップダウンしてくれる存在です。
リュックを購入すると専用のUSBコードがついてきます。要するに、リュック内に忍ばせたモバイルバッテリーとこのUSBポートを専用のコードで接続することで、簡易充電ポートが出来上がるという訳ですね。
黒コードの先にモバイルバッテリーを接続する。
僕はお気に入りのモバイルバッテリー「Mighty 100」を繋いで、外出先で使用しています。
「Mighty100」のレビュー記事はこちら

実はこのUSBポートも、「Smart・Pro」を購入するに至った一つのきっかけだったり。だって、あまりに便利すぎるんだもの。
背側にもささやかな工夫が
背側に目を向けると、これまた隠しポケットがあります。どんだけ収納できるんだ、コイツは。
背中と当たる部分には薄いクッションが仕込まれていて、多少モノを入れてもゴツゴツ感が伝わりにくいよう工夫がなされています。
そして目に付く「メガネ」のマーク。ここには…
そう、メガネをかけることができます。
先日コイツを背負って旅行してきたのですが、ラゲージストラップでトランクにくくりつけて引きずっている間、メガネをここにかけておいたら付けたい時に手元でサッと取り出せて非常に良い使い勝手でした。
どこに行くにも連れ出せる、最強のリュックサック
デザインの格好良さ、そしてリュックとしての使い勝手。
そのどちらにおいても妥協しなかった「Smart・Pro」は、どんな場所、どんな用途でもあなたの期待にきっと応えてくれる、頼もしい相棒です。